スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年04月27日

「ART text」KOSUGE1-16


明日からの「ART仙台場所」に出展するために仙台入りしているアートユニットKOSUGE1-16の土屋さんによる、これまでの活動などについてのお話が、立町にあるタノタイガさんの「タチマチ道場」で行われました。
いやー、アートって、やっぱりおもしろいものだったんですね!ということを思い起こさせてくれる内容でした。
明日からの制作に向け、しっかり充電できました。
  


Posted by 門脇篤 at 18:38Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年04月27日

杜の都のアート展


定禅寺通りで杜の都のアート展というのをやっていました。
  


Posted by 門脇篤 at 13:31Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年04月24日

しょうじまさる「Re III ~小宇宙~」展


仙台市青葉区二日町にあるオンワードの1Fで行われているしょうじまさるさんの作品展示を見てきました(こちら)。
展示は明日まで。  


Posted by 門脇篤 at 18:15Comments(1)みやぎ仙台アート情報

2008年04月19日

PICNICA(ピクニカ)


仙台市青葉区一番町にある美術カフェ「PICNICA」へ。

27日まで、東鳴子の「GOTEN GOTEN アート湯治祭」などでいっしょだった高橋健太郎さんの個展を開催しています。

木彫作品。繊細ですねー。

オーナーで、自身、平面作家でもある木村良さんです。数年前に広瀬通りで「週間アート」というギャラリーをやっていらっしゃいました。あれもなかなかおもしろい企画でしたが、今回の「ピクニカ」もかなり意欲的です。オープンから1年がたちましたが、確実に仙台の若者たちの支持を集めているように思います。

現在はカフェの壁をギャラリースペースとして使用していますが、近々、カフェの2階を単独のギャラリースペースにする予定だそうで、模型も見せていただきました。
「ピクニカ」さんとは鈴木昭一郎さんを通して、東鳴子「GOTEN GOTEN アート湯治祭」でも「ふくらむアート」という企画をやっていく予定です。実に楽しみです。
「ピクニカ」ではカフェや個展のほか、「アート・ピクニック」や「美術クラブ」など、さまざまな間口を広げてアートに興味のある人を待っていますので、どうぞ一度お立ち寄りください。

門脇篤
  


Posted by 門脇篤 at 17:18Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年04月13日

「Infinite & Loop」


せんだいメディアテークの「チューブ」と呼ばれる柱を使ったインスタレーションや関連ワークショップなどが、「Infinite & Loop」として4月6日まで行われていたそうなのですが(私は残念ながらすっかり気づかず)、偶然、インスタレーションをつくった浜田真輔さんに「まだやってますから」と言われ見に行きました。

メディアテークの正面に向かって一番右手にある柱の1階から6階までという、驚異的に垂直方向に長い展示空間を十二分にいかした作品で、らせん階段の「隙間」に支持体をいれ、これにビニールチューブをえんえんと巻いて(ループさせ)、内部の白熱灯がゆっくりと点滅することで、ビニールチューブ表面に反射する光の奇跡も、実にらせんを描くものとなる、というたいへんすぐれた作品です。

空間を埋め尽くすような音響もすばらしく、映画音楽などを手がけている方に曲をお願いしたということです。
メディアテークが開館中は見られるようですが、昼より夜の方が見ごたえがあります。特に3階図書館が閉まった後、柱のガラスの壁に反射する作品は独特の存在感があります。
展示は23日まで見られるそうです。
  


Posted by 門脇篤 at 10:39Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年04月08日

鳴子温泉駅前に「好日館」オープン!


地元各紙やテレビでも取り上げられていたそうですが、このほど鳴子温泉駅前に「好日館」という市民運営によるスペースがオープンしました。同時に鳴子温泉駅2階の、そば屋さんが閉店してからながらく使われていなかったスペースも同じく無料休憩ふれあいスペースとしてオープン。すでに「でっぺクラブ」として運営していた駅前通り中ほどの「ほっとサロン」とあわせて3つのスポットが市民運営のスペースとしてスタートしました。

このねらいを「おかしときっさ たまごや」主人の宮本さんは、「回遊性が生まれる」と語ります。
ブログもスタートしました(こちら)。
今後、ギャラリースペースやライブスペースとしてもスタートしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by 門脇篤 at 13:18Comments(2)みやぎ仙台アート情報

2008年04月07日

「kanpaivol.2」LIVE & EXHIBITION


場所は仙台ではなく下北沢なのですが、仙台で活動する美術家・菅原匠子さんの展覧会と、何組かのライブがいっしょになった企画が来週行われるそうです。
私は見にうかがえそうにありませんが、興味ある方はぜひどうぞ。

***************

SiMoN presents 「kanpaivol.2」 LIVE & EXHIBITION
2008年4月17日 下北沢440 ℡03-3422-9440 
open18:30 start19:00
ticket adv¥2,000 day¥2,500(+1order)
live performance SiMoN/ALOHA/雨ふらしカルテット/武田組
painting exhibition 菅原匠子  


Posted by 門脇篤 at 22:10Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年04月07日

幸せの黄色いポスト@四季彩通り商店街、古川


大崎市古川の四季彩通り商店街は「日本一美しい商店街」をめざしてまちづくりに取り組んでいるそうです。
なぜか知り合いにおたよりを書くのが好きな人やそういった文具関連の方が増えつつあり、自然とこの「幸せの黄色いポスト」へ行き着きつつあります。
ここに黄色い毛糸を結ぶことになるかもしれません。  


Posted by 門脇篤 at 15:33Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年04月06日

GOTEN GOTEN 2008 アート湯治祭 企画選考会


宮城県東鳴子で今年も夏から行われる「GOTEN GOTEN 2008 アート湯治祭」。今年は一般公募を受け付けたところ、17件の応募があり、今日は参加希望企画の選考会に出席してきました。詳しくはこちら。まちの方が選びコーディネートもする、というすばらしい企画になってます。
今年はいったいどうなるのか? まったくわからないのがアートです!
門脇篤)  


Posted by 門脇篤 at 22:26Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年03月27日

大場順一展@カフェ・モーツァルト・アトリエ


青葉区米ケ袋にある「カフェ・モーツァルト・アトリエ」で行われている大場順一さんの個展に行ってきました。
いきなり目に入ってくる圧倒的なオリジナリティ。あの大胆な雰囲気にしてこの繊細さ。
本当にすばらしいアーティストです。

6時までやっている「アフタヌーン・プレート」700円を注文。ここは本当にくつろげる空間ですね。
オーナーの善積さんがさりげなく隣にすわって近況をたずねてくれたり。今日はちょうど「毛糸の屋根」の許可関係が完了したので、こんな風に誰かに聞いてもらえるのは実にうれしいです。

カフェの庭からは広瀬川がのぞめます。奥に見える霊屋橋のあたりに毛糸を結ぶ「毛糸の天の川」を来年あたり、「SENDAIシリーズ」の第三弾として考えています。
門脇篤
  


Posted by 門脇篤 at 16:15Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年03月23日

ギャラリー青城へ

仙台市青葉区錦町にある「ギャラリー青城」で行われている佐立るり子さんと大嶋貴明さんの個展(それぞれ別会場)へ行って来ました。


大嶋さんはほぼ20年ぶりに人に見せるために描いた、というめったに見られない展覧会で、すべて油彩による抽象画。小品から150号の大作(これがギャラリーに入る一番大きいサイズとのこと)まで、実に見ごたえのある作品でした。

佐立さんの作品は、これまで通り炭をもちいた、本当にすばらしい作品と、新たな色彩をグリッド状に配置した油彩から発展してきた作品による10数点の展示で、それぞれ石巻と仙台で並行して制作したものだそうです。
私は本当に炭をもちいたシリーズが大好きで、今回はコラージュもほどこされ、若干新たな要素が加わっていますが、おおむねこれまでの作風を継承しながら、よりいっそうの鍛錬が見られる秀作ばかりです。
ほとんどが数万円台というお求め安い値段なので、みなさん、ぜひこの機会に一度ホンモノを見て、新生活の部屋に飾るというのはどうでしょう。あんな絵が部屋にいつもあると、きっととても豊かな気持ちになれると思います。
私もがんばって人並みの生活ができるようになって、ああいう絵を部屋に飾りたいなぁと、今まで全然思いもつかなかったことを思いました。

展示は明日まで。

2008年3月19日(水)~3月24日(月)
 11:00~19:00(最終日18:00)

ギャラリー青城
〒980-0012 仙台市青葉区錦町1-12-7-1F
022-222-8067
  


Posted by 門脇篤 at 19:16Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年03月22日

ドキュメンタリー「街にはアートがいっぱい」

先日完成し、塩竈でお披露目試写会を終えたばかりの川崎けい子監督のドキュメンタリー「街にはアートがいっぱい」の個人視聴用サンプルVHSが、オフィス・スリー・ウェイから届きました。
昨年夏に塩竈を舞台に開催したアート・プロジェクト「もとまちアート海廊」を取材したもので、5月くらいから販売を開始するそうです。詳しくはこちら
本当にいい作品なのでぜひご覧ください。
門脇篤  


Posted by 門脇篤 at 20:26Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年03月11日

アートの芽


先日、「GOTEN GOTEN 2008 アート湯治祭」現地説明会の後、新鮮な野菜を買って帰ろうと、鳴子の隣町・岩出山にある「あ・ら・伊達な道の駅」へ立ち寄りました。
ここはたいへん人気の道の駅で、昨年は「GOTEN GOTEN アート湯治祭」でも「りくとうアートライン」として、わきだしたアートの源泉が大崎エリアに広がるように伝播するイメージで、展示させてもらったところです。
展示期間はとっくに終わっているので撤去されていると思ったのですが、なんと、「太く」なってます!
昨年は展示期間中、「DATE SPIRAL」というタイトルで、建物の中央にあるスパイラル・ホールのらせんスロープを使い、鳴子にある9種類の源泉をイメージしたさまざまな色の毛糸を宙に浮かべました。その毛糸がぶっとい色とりどりのロープにかわってます!
「あんな細いと見えない」とかよく言われるんですが、これは推測するに、地元の方が「もっと太くしたらどうだ!」とか言い出して、実際にやっちゃったんじゃないかと思います。
これはたいへん、すばらしいことです。これこそが、アートの芽が芽吹いたということではないでしょうか。
たいへん楽しく買い物をし、レストランでおからハンバーグも食べて帰りました。
門脇篤)  


Posted by 門脇篤 at 12:06Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年03月11日

塩竈フォトフェスティバル

今月21日からはじまる「塩竈フォトフェスティバル」。平間至さんの出身地で数年前から写真をテーマにした積み上げを前提に、塩竈市内各所での意欲的な企画はとてもおもしろそう。すごいことになるんじゃないかという雰囲気がたちのぼっています。こういう「気」、盛り上げ方が大切だと思います。
特に会期が近づく中での公式ブログでは、スタッフのみなさんが企画についての詳細のほか、塩竈の見所などを掲載。とてもいい動きをしています。ぜひ見に行ってみたい企画です。
門脇篤)  


Posted by 門脇篤 at 10:00Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年03月10日

アートの力で仙台を覚醒せよ


仙台経済界」という雑誌の3-4月号に「アートの力で仙台を覚醒せよ」という座談会の記事が載っていました。
あんまり紙面がないせいか、こういう座談会はこういうものなのか、あんまりつっこんだ話は載ってませんが、とりあえず芸術・文化を経済方面の雑誌がシティ・セールスとして取り上げはじめているだけでも目覚しいことなのかもしれない、と思いました。  
タグ :仙台経済界


Posted by 門脇篤 at 12:34Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年03月10日

大嶋貴明個展 Painting


宮城県美術館の大嶋さんの個展が行われます。今日案内が届きました。先日ご紹介した佐立るり子さんと同じ日程で同じギャラリー青城です。

************

大嶋貴明個展 Painting

2008年3月19日(水)~3月24日(月)
 11:00~19:00(最終日18:00)

ギャラリー青城
〒980-0012 仙台市青葉区錦町1-12-7-1F
022-222-8067
  


Posted by 門脇篤 at 12:01Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年03月09日

アート湯治祭現地説明会開催

今日、午後から第二回目の「GOTEN GOTEN 2008 アート湯治祭」への参加企画募集のための現地説明会を行いました。

2月に行った第一回に比べて本当に穏やかな日で、14名ほどの方に参加していただき、主な舞台となる東鳴子温泉街をまわるとともに、これまでの経緯、質疑応答と進み、最後にゆっくりお風呂に入っていただきました。

企画参加募集の締め切りは今月末。説明会に参加していなくてももちろん企画は出せますので、どうぞご参加ください。詳しくはこちら

東北・宮城の、あるいはもしかしたら全国的にもユニークな取り組みとして、みやぎ・東鳴子がアート・プロジェクトのオルタナティヴな拠点となっていくかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。
門脇篤
  


Posted by 門脇篤 at 23:21Comments(2)みやぎ仙台アート情報

2008年03月08日

佐立るり子展「かんじる速度、かんがえる速度」


仙台在住のアーティスト・佐立るり子さんによる個展がNHK仙台放送局の裏手にあるギャラリー青城で開催されます。
ぜひ行ってみたいと思います。

2008.3.19(水)~24(月)個展 (ギャラリー青城、仙台)
11:00~19:00(last day18:00)  


Posted by 門脇篤 at 19:27Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年03月07日

臨床美術せんだい設立記念展


案内をいただきました。新しくできたJR仙山線の東北福祉大前駅にある東北福祉大ステーションキャンパスでの展示や活動報告展だそうです。ステーションキャンパス、入ったことないのでそれも楽しみに行ってみたいと思います。

「臨床美術せんだい」設立記念展
3月10日~19日(日曜休み)
9:00~16:30
東北福祉大学ステーションキャンパス内3F展示ホール  


Posted by 門脇篤 at 15:24Comments(0)みやぎ仙台アート情報

2008年03月07日

アートスタンダード「ひととき」


宮城大の学生さんたちがやっている「アートスタンダード」が出しているフリーペーパー「ひととき」を先日、せんだいメディアテークでゲットしました。
「アートスタンダード」は泉のセルバや塩竈の浦霞と連携し、アートを切り口にインタラクティブな取り組みをしています。  


Posted by 門脇篤 at 15:17Comments(0)みやぎ仙台アート情報