2008年04月01日
おおまち アートタウンプラス
森永製菓が協賛し、仙台市おおまち商店街が主催する「まーぶるロードおおまち」での「おおまちアートタウンプラス」というのにお誘いがあって出展することにしました。
通りがかりの人が置いてあるダンボールをのぞいて中のアートを見る、というもので、以前、宮城大の学生サークルGROUNDがやっていた「グラバコ」と同じスタイルのものです(2004年、一番町四丁目商店街でやったときに参加したようすはこちら)。
会期は4月11日~13日で、私は「ハイチュウ」でつくった街とその「根っこ」や、切り抜いた椅子や舟の新作を出す予定です。

以下、概要を転載。
≪ハイチュウプラスプレゼンツ おおまち アートタウンプラス 開催概要≫
◆実施概要
仙台市おおまち商店街を会場とした、屋外アート展
◆開催趣旨
出展作品が持つ魅力で仙台市、おおまち商店街、仙台市中心部に彩を与え、街の活性化を図る。また仙台市で活躍する若手作家、芸術家、学生クリエイターなどに表現の場を与え、仙台市の芸術文化を応援する。
協賛社の森永製菓株式会社新商品「ハイチュウプラス」を多くの方に認知させる。
◆実施団体
主催:仙台市おおまち商店街振興組合
協賛/運営主体:森永製菓株式会社
企画:株式会社読売広告社
運営:株式会社エクシード
◆開催日時(予定)
2008年4月11日(金)~4月13日(日)
10:00~19:00(最終日は16:00終了)
◆開催場所
仙台市おおまち商店街アーケードおよび南北道路(一般道路)
Posted by 門脇篤 at 00:50│Comments(2)
│おおまちアートタウンプラス
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
初めてコメントします。毛糸の屋根?不思議なテーマと思ってました。
今回、ブログからホームページ、門脇さんの教室といろいろ拝見して
教室のいい雰囲気の空気、子供達の笑顔が伝わってきました。♪
これから時々おじゃまします。
初めてコメントします。毛糸の屋根?不思議なテーマと思ってました。
今回、ブログからホームページ、門脇さんの教室といろいろ拝見して
教室のいい雰囲気の空気、子供達の笑顔が伝わってきました。♪
これから時々おじゃまします。
Posted by アバンサール
at 2008年04月01日 18:29

ありがとうございます。
モモちゃんかわいいですね
モモちゃんかわいいですね
Posted by 門脇篤 at 2008年04月02日 00:18