2008年04月02日
毛糸が届きました!
昨年、定禅寺通りにピンク色の毛糸を結ぶ「けやきに花を」で大活躍した大沼佑太朗くんが、さっそく毛糸を届けてくれました。「糸幸」さんで買ってきてくれたようで、あんまり時間がなかったのでゆっくり話もできませんでしたが、本当にありがたかったです。どうもありがとうございます。がんばります。
◎◎◎緑の毛糸を送ってください◎◎◎
「毛糸の屋根」になる新緑色の毛糸を集めています。どうぞ以下まで送ってください。
仙台エリアにお住まいの方は、一番町四丁目141前の「毛糸の糸幸」さんで買ってそのまま預けることができます。
明るい緑で、1玉100円程度の安価なものでけっこうです(ちなみに「糸幸」さんでは100円で売っています)。太さは何でもかまいません。
また、期間中、「毛糸の屋根」をいっしょに制作してくれるボランティアスタッフを募集しています。主に作業は10時~16時の間に行います。参加できる時間だけでけっこうですので、以下までご連絡ください。なかなかできる体験ではありません。
お問合せ・送り先・申込み先:
門脇篤まちとアート研究所
〒980-0812 仙台市青葉区片平1-3-2-504
℡022-277-3551 070-5621-2301
info@kadowakiart.com
Posted by 門脇篤 at 20:41│Comments(0)
│毛糸の屋根プロジェクト